スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年10月08日

GM−7用デルタハンマー

カスタム派には人気のデルタハンマーも発売します。価格は¥1,575-(税込)GM-7全機種に交換可能です。詳しくは※taniokoba.co.jpまで。  


Posted by タニオコバ  at 13:00Comments(0)新製品情報

2012年10月08日

GM−7用パーツ単体発売開始!

大好評のGM−7究極シリーズですが、使用されているカスタムパーツの単体販売がスタートです。先ずはマグウエルSET。¥4,410-(税込)東京マルイの一部の機種と互換性があります。※詳しくはwww.taniokoba.co.jpまでお願いします。下の写真は装着例です。

  


Posted by タニオコバ  at 11:00Comments(0)新製品情報

2012年08月09日

アウトレイジビヨンド特別鑑賞券販売中

はい、8月になりました。GM−7が登場するアウトレイジですが、新作のアウトレイジビヨンドではどうなるか?楽しみですね。撮影は快調のようで、8月4日から前売り券が発売中です。それも先着10,000名様限定で<悪人扇子>のおまけ付きですからね。詳しくはアウトレイジビヨンド公式サイトで確認してね。サイトも最近メイキング映像など頻繁に更新されてますので、チェックしてみてください。  


Posted by タニオコバ  at 10:08Comments(0)トピック

2012年07月04日

GM−7 究極シリーズ第2弾

7月になって暑い日がちらちら出てくるようになりました。これからフィールドに出て行く季節の本番ですね。さて、GM−7の新製品が登場です。GM−7をベースにした究極のカスタム。今回はトロフィーマッチ・カスタムです。美しいセレーションが刻まれたスライドにボマーサイトそしてウッド調のグリップ。マグウエル&ハウジングセットで雰囲気は最高!7月中旬以降の発売です。予約はお早めに。詳しくはTANIOKOBAへ  
タグ :GM−7


Posted by タニオコバ  at 14:18Comments(0)新製品情報

2012年06月03日

アウトレイジビヨンド10月公開だよ。

もう6月になっちゃいましたね。このタイトルは前作の『アウトレイジ』のものです。
あれからもう2年も経ってるんですよ。前作の成功をふまえて、さらにパワーアップした『アウトレイジ・ビヨンド』は楽しみですね。さあ、タニオコバはどんなカタチで現れるかは・・・ナイショです。ブログで追々、新情報を流して行きますので期待しててください。撮影も快調。アクションシーンがまだ一切出てこないのが逆に期待を大きくします。もちろん、映画だけでなくGM−7をヨロシク。映画に使用されるほどメカニズムの安定感はピカイチ。モデルガンを手にしたことの無い方なら一度味わうと、手放せなくなりますよ。  


Posted by タニオコバ  at 12:45Comments(2)お知らせ

2012年05月04日

浅草ブラックホール開催中!

今日は浅草ブラックホールの初日です。いつもとはチョット違うレポートしようかな。浅草といっても日本人だって来たこと無い人はいる。どこにあるかはググってアースを見ればいいよね。一応、こんなビルの4・5Fでやってます。ビルのやや斜め向かいに浅草寺の二天門があります。都のバス停も二天門です。


休日は人力車がいっぱい走ってますよ。ビルに向かって右側の通りを覗くと真っ正面にスカイツリーが見えちゃう。写真では分からないけど実際見るとかなり近くに見えて迫力があります。こんな素敵な場所で浅草BHは開催してます。

今回は業界仲間を勝手に紹介します。小峰さんです。ガン好きなかたはご存知ですよね。あの『ターミネーター』シリーズに出演したのでも有名ですね。とても楽しいひとです。新刊の本の宣伝で可愛いアシスタントと一緒にイベント中です。ホビージャパンさんの本です。

そして、もちろん大御所コバです。今日も朝からファンに囲まれて喉をからしてずーっと喋ってます。新製品のGMー7・1911S&Wは人気で発売前から注文殺到してます。明日/5日も頑張りますのでみんな浅草に行こう!  


Posted by タニオコバ  at 17:01Comments(2)イベント情報

2012年04月28日

浅草ブラックホール

 5月4~5日、浅草ブラックホールに出店いたします。
GM-7/M4MGイベント限定モデルを多数ご用意しております。
5月発売の、SW1911も展示いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。










     正ドン元気かな?byクロ


  


Posted by タニオコバ  at 00:00イベント情報

2012年04月26日

GM−7・S&W究極版

もう、4月ですね.早いものです。今月はアウトレイジの続編、「アウトレイジ ビヨンド」がクランクインしたそうです。タニオコバというとGM−7の新製品登場。S&Wの究極版ともいえるインジケーターチャンバー搭載の最新モデル。カートの装填がチャンバーから確認できるという最新のメカニズムを搭載。100丁限定製作なのでご注文はお早めにどうぞ  


Posted by タニオコバ  at 11:24Comments(0)新製品情報

2012年03月11日

東日本大震災から1年を迎えて・・・.

昨年3月11日に発生した「東日本大震災」から、早くも1年を迎えることとなりました。我々トイガン業界の愛すべき仲間たちも多く被災されました。この未曽有の大震災により亡くなられ た多くの方々には改めて哀悼の意を表するとともに、
今なお厳しい避難生活を送られている方々をはじめ、

被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

有限会社タニオ・コバ 社長 小林太三  


Posted by タニオコバ  at 05:00Comments(0)

2012年03月08日

アームズマガジンショップでイベント

えーと、手前味噌ではありますが、アームズマガジン4月号のP225に、小田急線本厚木駅そばイオンの8階(旧SATY)の〈アームズマガジン・ショップ〉でタニオコバのイベントをやってくださるというありがた〜い記事が載ってます。3月10日(土)〜 <Shop in Shop『TANIO・KOBA』>というイベントです。モデルガンを中心に現在タニオコバで提供できる商品を一挙に集結!って書いてあります。詳しくはアームズマガジン2012年 4月号を見てね。でも、明後日からだから急いで確認しよう!  


Posted by タニオコバ  at 12:48Comments(0)イベント情報

2012年03月07日

Gun Professionals創刊おめでとう

久々にトイガン業界に新雑誌が登場しました。その名も「GUN Professionals」昨年末にアームズマガジンの付録としてパイロット版も出てますね。まあ、休刊となった某雑誌に似てますが・・・。写真下中央が最新号。その後ろにパイロット版です。私も読んで何気なく本棚にしまったんですが、後でガンプロを探そうとしてなかなか見つからないんです。だって背表紙が休刊になった某雑誌とほとんど一緒なんだもん。

トイガン業界も半世紀になります。そろそろいろんな波が起っても不思議はありません。タニオコバだっていろいろ考えてますよ。今年も乞うご期待!
ちなみに今月号の記事にウチの小林社長もしっかり写真が載ってます。やっぱり写真中央で目立ってます。  


Posted by タニオコバ  at 14:09Comments(0)トピック

2012年01月30日

みんなーWild7を見たか。東京近郊は間もなく終了!

みなさん!当ブログの管理人もやっと時間を見つけて、映画Wild7を観て来ましたよ。
先ず平日の昼間だからと思っていったら。お客さんがまあまあ入っているではありませんか。
それに以外にも男3:女7の男女比。やっぱりイケメンが出てるとこうなるんですね。映画自体はマニアな方には色々あるかもしれませんが。爆発シーンも大迫力だし。とにかくガンアクションは撃ちまくってましたね。弾幕をはるっていうのはこの映画を観てからにしてほしいですね。
バイクアクションにいたってはトレーラーからの困難といわれた逆走シーンだって見事にこなしてるし。かなりの出来ですよ。もう一度プレイバックして観たいシーンが盛りだくさんなのでビデオディスクは売れるでしょうね。でもやっぱり映画館での迫力も味わってください。
東京近郊は2/初までです。※詳細は必ず劇場に問い合わせて確認してね。  


Posted by タニオコバ  at 17:33Comments(2)お知らせ

2011年12月11日

もうすぐWild7が始まるよ!

もう、12月。1年て早いですね。そして12月21日はWild7(ワイルド7)の上映初日です。 某劇場では出演者の挨拶もあるんですよね。私が小学生のとき、少年誌に連載してたんですから感慨ひとしおです。当時コミックで10巻以上も出たのはワイルド7くらいでそれだけでも話題になってたんです。クラスの悪ガキから秀才までみんな読んでたんですよ。先生も読んでました。そして、MGCのモデルガン持ってたヤツはもう羨望の眼差しで見てましたよ。でも、今はタニオコバのプロップガンが大活躍してるんだよね!
映画「ワイルド7」公式サイトはコチラ

  


Posted by タニオコバ  at 17:54Comments(2)イベント情報

2011年11月13日

映画ワイルド7情報

はい、早いものでもう11月、年末はイベント盛りだくさんんですが。12月21日より遂にあの伝説のコミック、「ワイルド7」が映画で登場だー!タニオコバでは早くからガンアクションを魅力的にするため協力してきました。TANIOKOBA製カスタムプロップガンが画面いっぱいに暴れ回ります!そして、映画で使用されたモデルを急遽発売します。詳しくはTANIOKBAのサイトに来てね!  


Posted by タニオコバ  at 14:04Comments(1)M4

2011年10月23日

GM−7に待望のショートスライドモデル!

もうすっかリ秋ですね。タニオコバではだんだん寒くなるこの時期に、気持ちは熱くなってもらおうと、続々カスタムモデルを登場させます。そのスタートがこのGM−7のショートスライドモデル。ショートならではの小気味良いサウンドサイクルが楽しめます。タニオコバのクラフトマンが1丁々々丁寧に組上げ、レーザー刻印の仕上がりはもう最高!もちろん作動は快調!冬の寒さにはモデルガンのあの渇いた音と火薬の臭いがぴったし!「ハード、ボ、イ、ル、ド、だど!」(わっかるかな〜)  


Posted by タニオコバ  at 18:13Comments(0)新製品情報

2011年09月09日

コルトGM誕生100年記念カスタムモデル登場!

夏休み終わってしまいましたね。初めに東北の震災に遭われた方々、改めてお見舞いもうしあげます。我々のトイガン仲間も被災された方が多くいらっしゃいます。一日も早い復興をお祈り申し上げます。さて、ガバファンにはたまらないGM−7シリーズの最新カスタムモデルが発売直前です。<COLT 2011 GOVERNMENT XSE>最初のガバが登場してから1世紀もたったんですね。タニオコバでは今後もこのモデルガンシリーズを充実させるため新開発を行っています。今後に乞うご期待!お近くの販売店にない場合は、もちろん“YAMATOYA'S”まで。  


Posted by タニオコバ  at 11:08Comments(2)新製品情報

2011年06月12日

<ヘブンズ・フラワー>モデル登場

今回の大震災の影響で、急遽放送延期を余儀なくされたTBSの深夜ドラマ「ヘブンズ・フラワー」。TBSは公式サイトで必ず再開すると発表。そして再開後は再び1話から放映するとしています。<公式サイト:http://www.tbs.co.jp/h-flower/>。タニオコバではHFファンのために実際に撮影用に使用されたものと同型のショートスライドモデルを近日発売します。主人公 アイこと川島海荷使用のモデルです。ベースはGM-7ですから作動は保障済み(だからこそNGを出したくない撮影に使われるわけです)。ちなみに出演者が豪華ですね。大女優三田佳子さんをはじめEXILEの松本利夫など注目していきましょう。  


Posted by タニオコバ  at 23:54Comments(0)新製品情報

2011年04月27日

浅草ブラックホール

来週5月4~5日の浅草ブラックホールにタニオコバも出店します。
恒例face02のイベントカスタム品をチラリとご紹介。



コチラは一点モノとなります。



弊社クロも愛用!?の記念ドッグタグも販売予定です。


  


Posted by タニオコバ  at 11:29イベント情報

2011年04月22日

M4 試作モデル

某タクティカルインストラクターface02仕様の
M4を再現してみました。注意:画像の「ドットサイト」「フォアグリップ」は参考品です。



ロアフレーム、バレル刻印画像






上記モデルは「モデルガン」ですが「ガスガン」も製作してみました。






それぞれ1挺のみの試作品です。浅草のブラックホールにて販売予定です。価格未定  


Posted by タニオコバ  at 13:48M4

2011年04月22日

M4 モデルガン 限定品

M4A1タイプで最も一般的なミリタリータイプを再現致しました。



ロアフレームや14.5inバレルの刻印画像






チャージングハンドル、ストックリング、トリガーガードは通常タイプです。



価格、発売日等はまだ未定です。浅草のブラックホールにてサンプル展示します。
  


Posted by タニオコバ  at 11:09M4


田村装備開発のプレゼント企画 東松山のサバゲーフィールド

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売